2022年1月28日金曜日

学校運営協議会 ありがとうございました

  1月27日学校運営協議会を行いました。今回は「現在の学校の状況について」「学校評価について」「2022年度学校経営に向けて」などを議題とし、説明した後、ご意見をいただきました。委員の皆さまには、いつも子どもたちのことを気にかけていただいており、本当にありがたいことです。愛川中原中学校に対してプラスとなるようなご意見もたくさんいただきましたので、今後の教育活動に活かしてまいります。




2022年1月26日水曜日

新入生保護者説明会 ご協力ありがとうございました

  1月26日(水)新入生保護者説明会は、新型コロナウィルス感染防止対策を十分に行った上で、実施することができました。体育館の窓を全開にして換気を行いましたので、たいへん寒い中でしたが、保護者の皆さまにはご協力をいただきありがとうございました。学校長から学校経営方針・教育の重点、1学年主任から入学前の諸準備について、生徒指導支援担当から生活全般について、養護教諭から保健安全・給食について説明がありました。また、初の試みとして『子どもたちのインターネット利用の問題について』生徒会本部が神奈川県警と厚木警察から指導を受け、保護者に向けてプレゼンテーションしました。初めてとは思えないほど堂々としており、わかりすくインターネットの危険性や家庭で指導してほしいことなどを発表しました。皆さまのご協力で短時間で説明会を終えることができました。ありがとうございました。入学を迎えるまでにご心配な点があられる方は、随時愛川中原中学校の教頭もしくは教育相談コーディネーター、生徒指導支援担当にお問い合わせください。

学校経営方針・教育の重点

入学前の諸準備について

『子どもたちのインターネット利用の問題について』




全国学校給食週間

 

 毎年 、1月 24日 から1月 30日 は「全国学校給食週間 」です。愛川町 では、この1週間 、給食 のことや食育 のことをより深 く知 ってもらうための日 としています。日本 の学校給食 は、明治 22年 に山形県忠愛小学校 で、生活 が苦 しい家庭 の子 を対象 におこなわれたのがはじまりと言 われています。このときの献立 は、おにぎり、塩 さけ、菜 の漬物 だったといいます。

 1月26日の献立は、「ごはん 牛乳 スーミータン とりにくの甘酢あん」です。2022年 2月 4日 から20日 まで、冬季 オリンピックが中国 の北京 で開催 されます。冬季 オリンピックにちなみ、中国 の料理でした。スーミータンは、中国風 コーンスープです。中国語 で「スーミー」とはとうもろこし、「タン」はスープを意味 します。中国料理 の一 つで、とうもろこしスープのことを「スーミータン」といいます。とうもろこしの甘 みを生 かして、卵 とかたくり粉 でとろみをつけた冷 めにくいスープは寒 い今 の季節 にピッタリでした。




 




2022年1月24日月曜日

校内授業研究会

  本年度3回目の校内の授業研究会を行いました。今回は、保健体育・英語・社会の3教科でした。保健体育は「タグラグビー」の授業で、どのように動けば得点につながるかをグループごとに作戦会議をして実践につなげていました。英語では、「英会話をスムーズに続けるための工夫」について小グループで会話の様子を録画し見合うことで、伝え方について考えを深めていました。社会では、南アメリカ州のまとめとして、他者の意見を共有しながら考えを深めていました。授業後には、生徒インタビューで授業に対する意見をたくさんもらい、それを元に教科ごとに検討会を行いました。今後の授業に活かせるような、活発な意見交換ができました。

作戦会議;真剣です!

作戦会議;白熱しています

タグラグビーのようす

他の人の意見の共有

クロムブックを活用してまとめを行っています


全校集会 

 1月21日、オンラインで全校集会を行いました。今回は、愛川中原中学校のマスコットの発表でした。これは、夏休み前に全生徒にマスコットの募集をし、選ばれたものです。愛川中原のシンボル「かたくり」の花をモチーフにした、とてもかわいいマスコット『かたくりん』に決まりました。作者には、生徒会から表彰状が贈られました。

生徒会長のことば

マスコット『かたくりん』

表彰状が渡されました


1年生書写の授業

  1月20日、書写の授業で『永遠』という文字の行書を練習しました。初めて行書に挑戦する生徒が多くたいへん緊張していましたが、筆が次につながるように意識しながら練習をし、素敵な作品を仕上げていました。





2022年1月21日金曜日

厚木愛甲地区中学校文化連盟芸術祭・技術科、家庭科、特別支援学級部会展示発表会

 授業で制作した素晴らしい作品を令和3年度厚木愛甲地区中学校文化連盟芸術祭・技術科、家庭科、特別支援学級部会展示発表会に出品しました。

 他の学校の作品も力作ぞろいで見応えがあります。お時間がありましたら是非、見に行ってください。

 期日:令和4年1月21日(金)~1月25日(火)

    10:00~17:00

     (最終日は15:30まで。入場は15:15まで。)

  場所:アミューあつぎ5階 あつぎアートギャラリー1~3





2022年1月18日火曜日

かながわ学力向上シンポジウムへのお誘い

  神奈川県教育委員会主催のシンポジウムが1月23日に行われます。オンラインで参加できますので、ご興味ある方はぜひ参加をお願いします。登録方法は次のようになります。




2022年1月14日金曜日

厚木愛甲地区中学校文化連盟芸術祭・美術科部会展示発表会

  美術の授業で制作した素晴らしい作品を令和3年度厚木愛甲地区中学校文化連盟芸術祭・美術科部会展示発表会に出品しました。他の学校の作品も力作ぞろいで見応えがあります。是非、見に行ってください。

期日:令和4年1月14日(金)~1月18日(火)

  10:00~17:00(最終日は15:30まで。入場は15:15まで。)

  場所:アミューあつぎ5階 あつぎアートギャラリー1~3





 

2022年1月11日火曜日

『声をかけ合い 学び合い』

   始業式では、今年の目標を提示しました。『声をかけ合い 学び合い』です。まずは、気持ちのよいあいさつをし合うこと、授業の中でも先生とはもちろんのことペアワークやグループワークの中での声のかけ合い、休み時間の何気ない声かけなどです。お互いわかっているだろうと思っていると、実は伝わっていないことがあります。そこで、声をかけ合いながら、お互いに学び合うことが大切だと思います。それが支え合いにつながり、新たな成長につながると考えたからです。自分自身も心がけていきたいと思います。始業式後の授業は、元気な声があちこちから聞こえてきて、学校の主役が戻ってきたなあとうれしくなりました。子どもたちの表情は明るく、良いスタートが切れたと思います。様々な制限がある学校生活となりますが、どの学年も卒業式や修了式の時に、このクラスでよかったと思えるように、子どもたちと教職員が力を合わせ工夫をしながら学校生活を創っていこうと思います。




3学期始業式

  あいにくと雨の始業式になってしまいましたが、生徒の皆さんは元気に登校してくれました。新型コロナ感染予防対策として、今回はリモートでの始業式を行いました。代表生徒は音楽室に集まり、他の生徒は各教室で映像を見ながらでしたが、背筋を伸ばして式に臨み厳粛な雰囲気で行われました。2時間目からの授業は、元気な声があちこちから聞こえてきて、学校の主役が戻ってきたなあとうれしくなりました。

各教室の黒板には温かいメッセージがありました


生徒代表のことば

校歌の指揮と伴奏を流しました

教室には厳粛な雰囲気がありました


2022年1月10日月曜日

明日、1月11日は始業式です

  寒い日が続いていますが、愛川中原中学校の生徒の皆さん、冬休み中は心と体をゆっくり休めることができましたか。例年より少し長めの冬休みでしたが、いよいよ明日から3学期が始まります。始業式に皆さんに会えるのを楽しみにしています。

花壇のスイセンがきれいに咲いていますよ