2023年3月31日金曜日

令和4年度が終わりました ありがとうございました

  3月31日、無事に令和4年度を終了することができました。愛川中原中学校の運営に際しまして、保護者の皆さま・地域の皆さまにはたいへんご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。今後も引き続き愛川中原中学校の子どもたちのことをよろしくお願い致します。

 お世話になりました。ありがとうございました。


2023年3月27日月曜日

令和5年4月1日以降の町立小中学校の教育活動等について 愛川町教育委員会

 

令和5年3月27日 

 

町立小中学校保護者各位

愛川町教育委員会教育長 

 

令和5年4月1日以降の町立小中学校の教育活動等についてのお知らせ

 

保護者の皆様には、日頃から本町の教育活動へのご理解とご支援をいただきありがとうございます。

さて、令和5年3月17日に文部科学省「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」通知により、学校におけるマスクの取扱い等の留意事項等及び改定された「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」が示されました。

愛川町では、改めて令和5年4月1日以降の町立小中学校の教育活動等について、次のとおり児童生徒の安全安心の確保に配慮して教育活動を継続してまいりますので、御理解と御協力をお願いします。

 

○基本的な対応について

・引き続き効果的な換気の徹底等の基本的な感染防止対策を講じながら、通常の教育活動を実施します。

・児童・生徒等、教職員のいずれにも、教育活動の実施に当たり、マスクの着用を求めないことを基本とします。

・登校に不安を感じている児童・生徒等については、その出欠席について柔軟に対応するとともに学びの保障に取り組みます。

 

○学習活動について

・授業実施の際は、気候上可能な限り2方向の窓を同時に開けて、常時換気を徹底する。常時換気が難しい場合も、こまめな換気に努めます。

・児童生徒が対面形式となるグループ活動等を計画する際は 、グループの人数を少なくするなどの工夫をした上で実施します。

・発表や意見交換等については、声の大きさについて、必要以上に大声にならないように指導した上で実施します。

 

○昼食時の食事場面について

・児童・生徒全員の食事の前後の手洗いを徹底するとともに、適切な換気を確保します。

・飛沫を飛ばさないよう、大声での会話は控える、机を向かい合わせにしない、向かい合わせにする場合には対面の児童・生徒等の間に一定の距離(1m程度)を確保する等の措置を講じることにより、「黙食」の必要はありません(座席配置の工夫や適切な換気の確保等の措置を講じた上で、児童・生徒等の間で会話を行うことが可能)。

 

○日々の健康観察

・登校前の検温及び健康観察は継続します。

・本人に発熱等の症状がある場合、同居の家族が陽性の場合は、登校を控えてください。「出席停止」扱いとなります。

 

学校から配付されている「愛川町立小・中学校における新型コロナウイルス対応のフロー

チャート【第4版】」は廃止の扱いとします。

離退任式

  3月24日に、本年度で離退任される先生方の離退任式を実施いたしました。今年は対面で式を行うことができ、子どもたちにお別れの言葉を伝えることができました。

3月31日に離退任される先生方

一人一人の紹介

PTA会長のことば

生徒代表のことば

生徒から花束贈呈










校歌斉唱

生徒会長に先導され退場

2023年3月25日土曜日

修了式 校長のことば 

 

 おはようございます。

 正門付近に咲いている桜は、月曜日に開花宣言をしたばかりなのですが、今日はもうほぼ満開になっています。早いなあと思ったとき、皆さんの成長の早さと重なりました。

 3月6日に行われた「3年生を送る会」では、各クラスのビデオメッセージのレベルの高さにびっくりしました。どのクラスも3年生を喜ばせようと工夫があり、すばらしかったです。

 3月22日と23日にそれぞれの学年が球技大会を行っていました。世界ではWBCの感動的な優勝劇がありましたが、愛川中原中学校でも、元気いっぱいに走り回っている姿や、歓声、白熱した試合を展開している姿があり、先生方にとってはWBC顔負けの感動があったことと思います。私は、先生方も一緒に楽しんでいる姿を見てとても微笑ましく、うれしく思いました。美化活動では、廊下や水飲み場も隅々まできれいにしてくれました。これで来年度が気持ちよくスタートできます。ありがとうございました。

 誰にとっても学校が居場所となるようにと願い、先生方・生徒の皆さん・地域の皆さまと一緒に学校づくりを進めてきました。皆さんにとって、愛川中原中学校は居場所となっていますか。どのクラスもさまざまなことがあった1年間だったと思いますが、今は「このクラスでよかった。」と思える学級が創れたのではないかと思います。でも、中には「居場所がないなあ」と感じている人もいると思います。そんな時は、周りの人にヘルプを出してください。周りの大人でもお友だちでもよいです。ヘルプを出すことは決して恥ずかしいことではありません。そうして、ゆっくりでいいから、自分と向き合って、答えなんかすぐには出てこないけれど、悩みながらでも自分らしさを見つけて行ってほしいと思います。自分らしさって何だかわかりづらいけれど、人との出会いを大切にしながらゆっくりゆっくり見つけていけばよいと思います。

 この後、最後の学級が行われます。通信票の所見欄には先生方の想いのこもったメッセージが書いてあります。担任の先生方との最後の時間を大事に過ごしてください。

 コロナ禍もようやく明るい兆しが見えてきました。皆さんには今後も胸を張って堂々とそして自分らしく、『心豊かに』成長していってほしいと願っています。春休みは心と体をゆっくり休めて、4月からは愛川中原中学校の中心となって活躍してください。


令和4年度修了式

  3月24日(金)令和4年度の修了式を無事に終えることができました。今回は、1年生・2年生全員が体育館に集まり、厳粛な雰囲気の中、修了式を行うことができました。保護者・地域の皆さま、これまでのあらゆる場面で支えていただき、本当にありがとうございました。

修了証授与

学校長のことば

学年代表のことば

校歌の指揮者・伴奏者紹介

校歌斉唱



2023年3月23日木曜日

防犯研修(職員研修) 

  不審者対応のための防犯研修会を行いました。厚木警察の梅津スクールサポーターを講師にお招きし、『子どもの安全のために不審者侵入訓練への対応』をテーマにお話いただきました。大切なのは侵入させないこと、そのためには、人の目と声かけが大切であることを教えていただきました。また、不審者が侵入してきた対応として、身を守る術を教えていただき、さすまたの使い方を習いました。不審者を侵入させないように、戸締まりに気をつけ、声かけも忘れずに行っていきたいと思います。



実践練習



球技大会 1年生

  3月23日は、1年生の球技大会がありました。あいにくの雨になってしまい、体育館だけでバスケットボールとドッジボールを行いました。それでも白熱した試合が続き、元気な声が飛び交い、とても盛り上がっていました。






美化活動 1年生

  3月22日、1年生は美化活動を行いました。教室だけでなく、廊下や水飲み場まで、きれいにしてくれました。すみずみまできれいになりました。





球技大会 2年生

  3月22日、2年生は球技大会を行いました。前半戦は、女子がバレーボール、男子が外でバスケットボール、後半戦は、全員でクラス対抗ドッジボールを行いました。体育館も外も歓声が響き、なんともなごやかでした。ドッジボールには、担任の先生も仲間に入って和気あいあいと楽しげでした。

バレーボール

ドッジボール


2023年3月20日月曜日

愛川中原 桜 開花宣言!

  このところの暖かさで愛川中原中学校正門付近にある桜が開花しました。今週末が桜の見頃になると思います。ハクモクレンやコブシ、花壇のチューリップもきれいに咲いています。






2023年3月17日金曜日

臨時生徒総会

  次年度の専門委員会活動について、生徒数減に伴い、委員会の数と仕事内容の精選について、代表委員会から意見が出され、臨時で生徒総会が行われました。しっかりとした原案に基づき、可決されました。次年度からいくつかの委員会が合併したり、仕事内容が新しくなったりしていきます。最後は、真剣な協議に対するお礼があり、「4月からもみんなで温かい愛川中原中学校をつくっていきましょう。」ということばで締めくくっていました。よい雰囲気の生徒総会になったと思います。

提案

書記の発表

終わりのことば


最後の給食

  今日は本年度最後の給食でした。卒業・進級お祝い献立で、『ご飯・ポークカレー・春雨の和え物・デザート』でした。みんなでお腹いっぱいおいしくいただきました。栄養士・調理員・配膳員の皆さま、毎日おいしい給食をありがとうございました。




2023年3月16日木曜日

2年生立志式の誓い

  昨日の立志式で手に持っていた決意が廊下に掲示してありました。どれものびのび勢いがあって、決意が感じられます。







職業講話 1年生

  キャリア教育の一環で、職業講話を行いました。今回は、薬剤師・看護師(オーストラリア在住)・保育士・スポーツ(キャリアフットサル)・パティシエ・理容師さんに講師に来ていただきました。実技を交えての講話が多く、特に理容師さんのところでは、実際に髪を切らしてもらったり巻かせてもらったりしていましたが、おっかなびっくり楽しそうに体験していました。講師の先生方ありがとうございました。

薬剤師さん

看護師さん

保育士さん

キャリアフットサル

パティシエさん

理容師さん