休憩を挟んだ後、2年生の合唱を視聴しました。重厚感のある歌声となっていました。各学級の発表が終わると、教室から大きな拍手が聞こえ、リモートや録画視聴ではありましたが本当に合唱コンクールができたかのような充実した時間となりました。子どもたちの素直で一生懸命な姿に、愛川中原中学校の子どもたちの素晴らしさを、再認識しました。令和3年度は、体育館で盛大に行えるようになってほしいものです。
![]() |
ある教室の黒板です |
「成長期に表れやすいスポーツ障害について理解し防ぐための方法を学ぼう」というテーマで、カナメ整骨院の花上先生にお話しいただきました。ケガをしないようにストレッチを十分に行うことの大切さを教えていただきました。