2020年4月6日月曜日

入学式①

 午後から行われた入学式です。クラス発表では、「一緒のクラスだ!」と喜んでいる声が聞こえてきました。入学式の新入生呼名では元気よく「はい」と返事をし、背筋を伸ばして会に臨んでいました。新入生代表のことばでは、中学校生活への意欲が満ちあふれることばとなり、校長先生からは、充実した3年間を過ごして欲しいこと、中学校生活にはゆっくり慣れていきましょうというお話がありました。
会場

祝電

クラス発表です

新入生呼名

学校長のことば

新入生代表のことば

始業式③ 最初の学活

 新学期最初の学活です。緊張感の中にもそれぞれの意欲が感じられました。昨日までは寂しかった教室が、活気づきました。





始業式② 学級発表・始業式

 8時の学級発表では、歓声が上がっていました。その後の着任式と始業式は、中庭で行いました。着任者は5名の先生方と2名のサポーターの先生です。初めて中庭で行いましたが、移動も整然としており、式も粛然と行われました。2年生も3年生もすばらしいです!
「自分はどこのクラスかな。」

着任式

着任者紹介

校長先生のお話

始業式① 朝の教室

 令和2年度が始まりました。朝、各階や教室には、歓迎のメッセージがありました。先生方は春休み中ずっと、この日を楽しみに準備をしてきました。その思いがあふれていました。

2020年4月5日日曜日

いよいよ新学期が始まります!!

 いよいよ明日、令和2年度の新学期が始まります。先生方は、春休み中ずっと学級開きのために、準備をしてきました。各教室は、みなさんを迎える準備が整いましたよ。明日の朝は、予定通りです。元気に登校してください。



2020年4月3日金曜日

新年度が始まりました

 4月を迎え、校庭の桜がきれいに咲いています。いよいよ、4月6日には、始業式と入学式が行われます。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、長い間お休みになっていたところですが、この程4月6日以降の教育活動についてのお知らせが来ました。ようやく再開できると思いましたが、連日報道されているとおり、さらに感染が拡大されているので、4月10日から17日まで臨時休業となりました。詳細は次の通りです。


令和2年4月3日

町立小・中学校保護者各位

愛川町教育委員会教育長

佐藤 照明





臨時休業のお知らせ





保護者の皆様には、日頃から本町の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、連日報道されておりますとおり、新型コロナウイルス感染症の感染拡大がみられるなか、国、県の通知に基づき、4月10日(金)から17日(金)までを臨時休業といたしました。
つきましては、各校から通知される臨時休業期間中の過ごし方をご覧くださいますようお願いいたします。
なお、6日から9日については次のとおりといたしますので、ご承知くださるようお願いいたします。




6日(月) 着任式・始業式・入学式は実施
 ※入学式の保護者参加は中学校1名まで
7日(火)~9日(木) 午前日課
 ※愛川中原中学校では3校時まで、12時下校とします。 

令和2年4月3日

愛川中原中学校保護者の皆さまへ
愛川中原中学校長
萩原 百合子
臨時休業期間中の過ごし方
基本的な感染症対策について
〇3つの条件(換気の悪い密閉空間、多くの人が密集、近距離での会話や発声)が同時に重なる場を避けることをお願いいたします。
〇習い事等につきましては、ご家庭での判断となりますが、臨時休業期間中はできるだけ不要な外出は控えていただきますようお願いいたします。
○インフルエンザ対応と同様に、手洗い、うがい、マスクを着用するなどの咳エチケット等の対策をお願いいたします。

ご家庭での健康管理について
 〇免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を
心がけてください。
○発熱、頭痛、倦怠感(だるさ)、息苦しさなど、気になる症状がある場合には、無理せず自宅での休養を徹底してください。
なお、風邪の症状により登校しなかった場合でも、学校を「欠席」したという扱いにはなりません。
日々の健康管理を十分に行うことの重要性から、6日に配付します「健康観察票」に記入いただきますようお願いいたします。
なお、7日から9日については、登校時に持たせていただき、担任まで提出くださいますよう併せてお願いいたします。

新型コロナウイルスへの感染が疑われる場合について
○相談・受診の目安は、次の症状です。
・風邪の症状や375度以上の発熱が4日以上続いている。
   (解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
 ○連絡先
  帰国者・接触者相談センター(厚木保健福祉事務所) 
受付時間 830分から1715分まで(平日のみ) 
電話番号 046-224-1111
※次の時間帯は、「帰国者・接触者相談センター(県庁)」
(電話番号 045-285-1015)へご連絡ください。
平日 1715分から830分まで
休日 24時間対応
 




2020年3月26日木曜日

グランド開放1日目

 3月26日(木)、本校生徒を対象としたグランド開放が始まりました。
 一日目の今日は、11時の段階で30人近い生徒が思い思いに体を動かしていました。久しぶりの活動で普段以上に楽しそうな様子です。学校には、明るいきざしが見えてきています。