2020年7月10日金曜日

学習会 みんな熱心です

 期末テスト対策として、7月9日と10日の二日間に学習会をしています。各教科ごとの教室に分かれて担当の先生が質問に答えます。教室を覗くと、熱心に質問している姿が、あちこちでみられました。今週末は一生懸命学習して、期末テストに力を出せるようにしましょう。
理科の学習です

国語は図書室で行いました

3年生の社会のようす


体育の授業のようす

 バレーボールの授業を始めました。ようやくボール競技ができるようになりました。まずは、自分一人だけで真上にボールをあげる練習です。先生からまっすぐあげるコツを教わり、繰り返し練習していました。


2020年7月6日月曜日

部活動保護者会ありがとうございました

 7月3日16時より行われた部活動保護者会には、お忙しい中、たいへん多くの保護者の皆様においでいただくことができました。各顧問から運営方針を聞いていただき、その後入部届を出していただきました。これで、本格的な部活動が始まりました。今後も子どもたちが活き活き活動できるよう、ご協力をお願い致します。

バレーボール部

陸上部

吹奏楽部

2020年7月3日金曜日

バレンタイン先生の授業が始まりました

 6月29日(月)から、ALTのバレンタイン先生の英語の授業が始まっています。今日は、1年生の初めての授業です。自己紹介の後、バレンタイン先生への質問コーナーやゲームなどがあり、子どもたちはとても楽しそうにしていました。

2020年7月2日木曜日

明日は部活動保護者会です

 部活動・仮入部が始まり、体育館やグランドで元気に活動している姿が見られています。本格的な部活動が始まるのに伴い、部活動保護者会を次の通り、実施致します。お子さまが部活動を継続される、または入部される保護者の皆さまには、顧問と顔を合わせ部活動の運営について話を聞いて、入部するかどうかを判断していただきたいと思います。ご多忙のこととは存じますが、ご出席の程、よろしくお願いします。
 
1 日 時  令和2年7月3日(金)16:00~ 
2 会 場  
陸上(3階 2-2)                     剣道(2階 2B教室)
野球(3階 3A教室)                  卓球(2階 2A教室)
サッカー(2階 視聴覚室)           水泳(2階 学習室3)
テニス(2階 3-2)                  吹奏楽(4階 音楽室)
男女バスケ(4階 図書室)           美術(2階 美術室1)
バドミントン(3階 2-3)       パソコン(4階 PC教室)
女バレー(2階 3-3)                                         
3 内 容  
・学校長より(放送)
・各部保護者会
(1)顧問の自己紹介
(2)指導方針等について
(3)各部会計監査決定(保護者より1名)
(4)部活動カードの提出
4 持ち物  部活動カード
5 その他 
 ・生徒昇降口よりお入りください。
 ・上ばきをご持参ください。
 ・お車で来校の際は中庭に駐車してください。

2020年6月25日木曜日

1年生部活動見学・仮入部始まっています

 6月24日(水)より、1年生の部活動見学・仮入部が始まりました。部活動は今日で4回目ですが、1年生の姿も見られるようになり、活気のある活動となっています。今日は雨が上がり、校庭での活動もできました。美術部は、1年生の仮入部が10人も来たと喜んでいました。
サッカー部

奥が陸上部

バドミントン部

美術部

2020年6月23日火曜日

本年度初めての専門委員会

 22日(月)より、40分で7校時までという日課が始まりました。学校生活にもだいぶ慣れてきたせいか、授業中の表情が柔らかくなってきたように感じます。今日は、本年度初めての専門委員会が行われました。1年生は中学生になって初めての委員会活動なので、少し緊張気味でした。委員長・副委員長や委員会目標、活動内容などを決めました。明日から、いよいよ日常の委員会活動が始まります。
体育委員会の活動の説明

学芸委員会の活動の説明

図書委員会の仕事を考えています