2021年11月11日木曜日
2021年11月10日水曜日
3年生 期末テスト
3年生の期末テスト一日目です。みんな本当に真剣に取り組んでいました。その姿に、「頑張れ頑張れ。自分の力を出し切ってね。」と祈るばかりです。明日、二日目の期末テストです。『今がやる時です!力を出し切れるよう頑張ろう!!』
2021年11月8日月曜日
頑張りました! 県中学駅伝
2021年11月4日木曜日
2021年11月2日火曜日
全校集会
2021年11月1日月曜日
かわいいお客様 高峰小学校1年生
今年も高峰小学校の1年生が、どんぐり拾いにやって来ました。天気が心配されましたが、青空に恵まれて、元気な歓声が校庭に響き渡りました。袋いっぱいにして「見て~こんなに取れたよ~!」と大喜びです。こちらまでうれしくなりました。学校に戻ったら、図工の時間に何か作品を作るそうです。楽しみですね。
2021年10月31日日曜日
『人のご縁ででっかく生きろ!』 家庭教育学級
10月29日、講師に中村文昭氏をお招きし『人のご縁ででっかく生きろ!』というテーマでお話をしていただきました。3年生と保護者は体育館で、1.2年生は教室でリモートでのお話を聞く形でした。ご自分が高校卒業後、とある焼き鳥屋で隣に座っていた大物リーダーから、人生の進路に向けて話を聞き、その言葉を胸に歩んできた道のりを話してくださいました。たくさんのエネルギーをいただきましたが、その中でも「食べたもので体ができる。生まれてきてから今日まで聞いた言葉(親の言葉)で心ができている。吐き出す言葉で未来が作られる。」という言葉はとても心に響きました。また、「『頼まれごとは試されごと』と捉えるといい。頼まれごとはめんどうごとになっているが、できることしか頼まれないもの。できない理由をあげるのではなく、やってみる。失敗から学べることはたくさんある。」と力強い言葉をいただきました。
![]() |
PTA会長から講師の紹介 |
![]() |
講師のお話のようす |
![]() |
お礼のことば |
登録:
投稿 (Atom)