2022年4月20日水曜日

3年生進路説明会・1・2年生学級懇談会ありがとうございました

  3年生の進路説明会、1・2年生の学級懇談会には、多くの保護者の皆さまにお出でいただきありがとうございました。あまり長い時間を取ることができなかったので、もっと聞きたかったと思われたところがあったと思います。5月9日から家庭訪問を行いますので、そこで個別にお話をさせていただきたいと思います。

3年生進路説明会


学級懇談会




2022年4月19日火曜日

全国学力状況調査 3年生

 4月19日全国学力状況調査が実施されました。本年度は、国語・数学・理科の3教科で、昨年度から実施されている学習指導要領に沿った内容の出題となっていました。生徒たちは最後まで粘り強く取り組んでいましたが、どんなことを聞かれているかを読み込んで、深く考えて答えを導き出すという方法に慣れていくことが本校の課題だと思いました。





2022年4月14日木曜日

授業公開 2日目

  あいにくの天気でしたが、参観においでいただきありがとうございます。明日15日(金)まで、授業公開を行っていますので、ご都合の付く方は参観をお願いします。尚、授業公開は午前中1~4校時どの授業でも参観できます。

体育;集団行動

音楽;複式呼吸の練習

数学少人数;一所懸命問題を解いています


2022年4月13日水曜日

授業公開 4月13日~15日

  全学年の授業公開を13日(水)~15日(金)の午前中に行ってます。1年生は、初めての中学校でまだ緊張している様子、2,3年生は新しいクラスの様子など、ぜひ学校に来ていただき参観していただければと思います。尚、来校の際は、受付をセルフサービスでお願いしていますので、ご協力をお願いします。


受付はセルフサービスでお願いします

英語の授業のようす

数学の授業のようす

家庭科の授業のようす

2022年4月8日金曜日

部活動説明会

  いよいよ1年生が一番楽しみにしていた、部活動説明会です。先輩たちは春休み中から、説明会の準備をしていました。各部それぞれの特徴がわかるように工夫されており、1年生は楽しそうに見ていました。この後早速、部活動の見学が始まり、活発に活動している先輩たちの練習を興味深そうに見ていました。13日からは、仮入部が始まります。1年生の皆さん、たくさんの部活動を見学し、自分にあった部活を選ぶようにしてください。














給食が始まりました!!

  本年度の給食が始まりました。1年生にとっては、中学校で初めての給食です。準備の仕方が今までとは少し違いますが、すぐに慣れてテキパキ動いていました。



今日の献立は、「マーボー豆腐、ごはん、牛乳、もやしととりささみ中華炒め、デザート」です。中学校の給食も「おいしい~!」と言ってくれました。             





2022年4月7日木曜日

生徒会説明会

  生徒会本部が1年生のために、生徒会本部や専門委員会の仕事、愛川中原中学校の行事について説明をしてくれました。生徒会本部も専門委員会の委員長もとても立派に説明をしていて、リーダーとしての姿を見ることができました。


生徒会長の話

生徒会本部の仕事について

各委員会委員長から仕事内容の説明