今日はとてもさわやかな気候で、緑がきらめく中、体育の授業をがんばる生徒の姿がありました。
午前中3年生3クラスの授業が入っており、それぞれのクラスのメンバーで、バトンパスの練習、実践、振り返り等を行っていました。「もう少し早く受け取って」「もう少し早めに助走して」というようにバトンパスの距離を調整しているようでした。
今日は1クラスの様子しか撮影できなかったのですが、どのクラスも、声を掛け合い、級友とよいチームワークで授業に臨んでいました。
今日は、洋食メニュー。ミートスパゲッティとひじきとツナのサラダ、米粉ロールと牛乳。
4月24日(水)、PTA総会の様子です。
開会の言葉
令和5年度PTA会長挨拶
学校長挨拶
4月24日(水)、授業参観、保護者会の様子です。
雨の天候の中、多くの保護者の皆さんが来校してくださり、生徒の頑張りをみていただくことができました。今回は担任の授業です。50分という限られた時間の中で、より充実した学習活動になるように日々各担当者は準備しています。
生徒の皆さんも少し緊張しながらも、意欲的に取り組んでいました。
保護者の皆さま、ご来校ありがとうございました。