2020年5月8日金曜日

登校日のようす

 今日の登校日も青空が広がりとてもよい天気となりました。花壇の色とりどりの花もきれいに咲き誇り、登校してくる生徒の皆さんを迎えています。
 いつものように課題を提出し、次の課題を受け取ります。もうすっかりこのパターンに慣れ、スムーズな動きです。次の課題を受け取るときは、昇降口でビニールシートで仕切られた担任の先生と二言三言、会話をします。担任にとっては、この時間は子どもたちと関わることができる大事な時間です。「変わりはないですか。」「心配なこと、不安なことはないですか。」等と声をかけ、相談したいことがあればいつでも相談できることを伝えています。今日は、SCさんも来られていたので、何人か相談していました。来週15日の登校日(課題配付日)にもSCが来られますので、相談したいときにはご連絡ください。また、学校ではいつでも相談を受け付けています。先生方と話がしたいときには、ご連絡ください。
 学校に子どもたちの声が聞こえる日は、先生たちの顔が綻んでいます。毎日会えるようになる日まで、もう少しの辛抱です。一緒に乗り越えていきましょう。

静かに順番を待っています
担任の先生から次の課題を受け取ります

2020年5月7日木曜日

明日は登校日(課題配付日)です


愛川中原中学校のみなさん元気ですか。明日は、登校日(課題配付日)です。自分の提出する時間を確かめて登校してください。
登校時間は、
1年1組9:00~
1年2組9:30~
1年3組10:00~
2年1組10:30~
2年2組11:00~
2年3組11:30~
3年1組13:30~
3年2組14:00~
3年3組14:30~ です。
持ち物は、
各教科の課題
1年生(国語:プリント、社会:プリント、数学:プリント、理科:プリント、音楽:プリント、美術:プリント、家庭:プリント、技術:技術ノート)
2年生(国語:プリント、社会:プリント、数学:冊子、理科:プリント、英語:冊子、音楽:プリント、美術:プリント、家庭:プリント)
3年生(国語:プリント、数学:プリント、理科:プリント、英語:ワーク、音楽:プリント、美術:プリント、体育:プリント、家庭:プリント)
☆心のつぶやき(相談がある人、提出したいひと)
☆週間計画表 です。
 明日は、SCの先生が来られます。臨時休業中の生活や、学校再開後の生活についてSCへの相談がある生徒は先生に声をかけてください。



臨時休業延長のお知らせ

 ※愛川町教育委員会から連絡が来ましたので、お知らせいたします。



令和2年5月7日

町立小・中学校保護者各位

愛川町教育委員会教育長

佐藤 照明





臨時休業延長のお知らせ





このことにつきまして、4月28日付けで5月7日、8日の臨時休業をお知らせしたところですが、この度、国からの緊急事態宣言の期間延長及び県からの協力要請を受けまして、5月31日までを臨時休業といたします。

臨時休業中におかれましては、引き続き家庭での規則正しい生活につきましてご配慮くださるようお願いいたします。


※愛川中原中学校では、休業中に週1回の登校日(課題提出日)を行います。現段階では、明日8日(金)と15日(金)を登校日(課題配付日)とし、その後は国や県の動向を見据えながら、登校日を検討し、15日にお知らせできるように致します。

2020年5月1日金曜日

次回登校日(課題提出日)について

 今日の登校日(課題提出日)は、皆さん元気に登校してくれたので、先生方はとても喜んでいました。やはり、学校には生徒の皆さんの元気な声があることが一番です。お休みはまだ続きますが、一週間後にまた元気な姿を見せてください。
 511日以降のことについては、5月7日(木)にお知らせすることになります。
 次回登校日(課題配付日)は5月8日(金)です。時間は今まで通りです。

愛川中原中学校の花壇は色とりどりの花が咲いていてきれいです!!

今日の愛川中原中学校ー登校日(課題配付日)でしたー

   今日は、1週間ぶりの登校日(課題配付日)でした。
暖かく、気持ちよい日差しが降りそそいで います。木々の緑と空の青が映えますね。
色が光を通して目に入ってくることをあらためて感じられる、そんな穏やかな日です。

課題の受け渡しも、2.5mをあけ、生徒のみなさんは整然と並んでいます。

     先生たちも、「元気?どんなふうに過ごしてる?」などと、声をかけたいのを我慢して、必要最小限の会話で済ませています。

課題返却の場面ではビニールシートを張って対応しています。

校内で気づいたところを先生方が掃除したり、手入れをしたりしています。
校長先生も花の植え替えをしています。

今日は、元気なみなさんのようすを確認できてうれしかったです。
また次に会える日を楽しみにしています。

2020年4月30日木曜日

明日は登校日(課題配付日)です

 愛川中原中学校のみなさん元気ですか。明日は、課題提出日です。自分の提出する時間を確かめて登校してください。また、臨時休業中の生活や、学校再開後の生活について心配なことがある人は、先生に声をかけてくださいね。この日だけでなく、不安なことがある人はいつでも相談に乗ることができます。もし、相談したいことがあったら学校に連絡してください。
登校時間は、
1年1組9:00~
1年2組9:30~
1年3組10:00~
2年1組10:30~
2年2組11:00~
2年3組11:30~
3年1組13:30~
3年2組14:00~
3年3組14:30~ です。
 
※臨時休業が5月8日まで延長されることは、4月28日にお知らせした通りですが、5月11日以降については、わかりしだいお知らせいたします。

2020年4月28日火曜日

臨時休業延長のお知らせ

愛川町教育委員会から臨時休業延長のお知らせが届きました。


令和2年4月28

町立小・中学校保護者各位

愛川町教育委員会教育長

佐藤 照明





臨時休業延長のお知らせ





保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための学校の臨時休業にご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。

さて、この度の臨時休業の期間は5月6日までとなっておりますが、現時点では、国からの緊急事態宣言は5月6日を超えて延長するのか、解除するのかについて明らかになっていない状況です。

つきましては、5月の連休期間を迎えるにあたり、今後の学校再開には慎重な判断が必要であることから、5月7日と8日を引き続き臨時休業といたします。

また、5月11日以降の学校再開については、国や県の動向を見据えながら判断してまいりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

※5月1日の課題配付日は予定通り実施いたします。その後の予定については、改めてご連絡いたします。
※臨時休業の延長はたいへん残念なことですが、どうぞご理解いただきますようよろしくお願い致します。