2021年4月8日木曜日

部活動説明会②

  最後に部活動担当の先生から、「いろいろな部活動を見学したり体験をして、3年間続けられる部活を選んで欲しい。」というお話がありました。さっそく放課後見学が始まり、どの部活動も活気をおびていました。2年ぶりに見るこの4月の風景、改めて良いものだなと思います。

ソフトテニス部

美術部

パソコン部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

剣道部

吹奏楽部

部活動担当の先生のお話


部活動説明会①

  1年生に向けた、部活動説明会が行われました。今年は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、部活動の説明をする人数や順番に体育館に入ってくるなど工夫をしました。部長会が主催し、3年生が中心となって楽しく紹介をしていました。こうやって、4月の行事ができることが本当にうれしいことだなあと実感しました。1年生の皆さんは、たくさんの部活を見学して、自分に合ったものを選んで欲しいと思います。

部長会長のことば

サッカー部

バドミントン部

バレーボール部

水泳部

陸上部

卓球部


給食始まりました!

  本年度最初の給食です。準備は、2,3年生は手慣れたものですが、何と1年生もテキパキテキパキ。さすが小学校で6年間給食の準備をしてきただけのことはあります。あっという間に準備ができ、おいしい給食をいただきました。

食缶を取りに来ます

配膳の様子


1年生もテキパキ

献立は「スパゲティミートソース・牛乳・キャベツのソテー・ヨーグルト」


2021年4月7日水曜日

生徒会説明会 1年生

  1年生は放課後、生徒会の活動について説明を受けました。生徒会本部の皆さんがパワーポイントで資料を作り、愛川中原中学校の生徒会について詳しく説明してくれました。1年生はこれを受けて、明日各クラスで委員を決めます。




2021年4月6日火曜日

対面式・学級活動 1年生

  校庭で2・3年生と1年生の対面式が行われました。生徒会本部から歓迎のことばと代表から花束を受け取りました。学級活動の時間では、中学校の生活について説明を受けていました。








入学式②

  入学式の様子です。緊張感いっぱいでしたが、中学生としての意気込みを感じられる式となりました。

開式のことば

新入生呼名

歓迎のことば

新入生代表のことば


2021年4月5日月曜日

入学式③

  入学式後、各学級の学級開きの様子です。みんな、背筋が伸びてシャキッとして、担任の先生のお話を聞いていました。今日は、とても緊張して疲れたと思います。中学校には、徐々に慣れていけばよいので、家に帰ったらゆっくり休んでください。1年生の皆さん、明日も元気に登校してきてくださいね。