2024年11月25日月曜日

家庭科の地域交流授業

 11月11日(月)の高峰保育園に続いて、11月18日(月)には春日台保育園の皆さん、25日(月)今日は、保育所あいかわ、春日台幼稚園の皆さんが、3年生の家庭科交流授業に参加してくれました。

中学3年生にとって、教科書で保育の知識を学ぶだけでなく、実際に子どもたちと触れ合うことで、幼児の目線に合わせてコミュニケーションをとったり、考えた遊びが楽しめるか確認ができたりと貴重な体験となりました。

<11月18日(月)の様子 春日台保育園との交流>




























<11月25日(月)の様子 保育所あいかわ・春日台幼稚園との交流>





























                              

今日は楽しく、学びの多い授業をありがとうございました!さようなら。

学校運営協議会

 11月22日(金)第2回学校運営協議会を行いました。

今回は、学校の生徒の授業の様子を参観してから会議を行いました。

委員の皆様には、地域と学校が連携してどんな教育活動ができるのか、たくさんのアイディアやご意見をいただきました。

「学校の応援団」という言葉がとてもありがたく感じました。

これからもよろしくお願いいたします。





いつもありがとうございます!

2024年11月21日木曜日

今日の授業の様子

 3時間目の授業の様子です。











どの授業も真剣に授業に集中している様子でした。

課題に向き合う姿、大事にしたいですね。

今日授業を参観にいらっしゃった大学教授の先生、県の教育委員会の先生は、今年度何度か足を運んでくださっていますが、「生徒の皆さんの成長を感じます」とお話いただきました。