10月8日に行われた中津第二小学校運動会のボランティアに25名の生徒が参加しました。採点係や招集・誘導、用具係等、何人かずつ分かれてそれぞれの仕事を分担して活動していました。テキパキと動いてくれたので、小学校の先生方からは「さすが中学生」とおほめのことばをいただきました。愛川中原中生がんばっています!
2022年10月9日日曜日
2022年10月7日金曜日
あいさつ運動 ありがとうございました
雨の中、PTA2学年委員の皆さんと本部役員の皆さんにあいさつ運動をしていただきました。2年生の生徒も一緒になって元気よく声をかけてくれました。雨でしたが、さわかやな気持ちで一日を始めることができました。
10月9日(日)8時30分から、環境整備作業を行います。ご協力いただける方は、どうぞよろしくお願いします。いのちの授業 1年生
助産師の風間なぎさ先生を講師にお呼びして、いのちの授業を行っていただきました。助産師として命の誕生について詳しく話していただきました。最後に「生まれた時はみんな違う。 大きさも、週数も、分娩方法も、時間も、育ってきた環境も。 今のみんなに共通していることは? 愛川中原中学校の1年生。12.13歳。 自分の力で産まれてきた。 今、生きている。 (自分の力、いろんな人の支え)」ということばがとても印象に残りました。
2022年10月5日水曜日
縦割り合唱発表会
10月15日の紫陽祭に向け練習がに力が入っています。今日は、体育大会の時の縦割りグループで合唱発表を行いました。自分たちの合唱を聞かせたり、他学年の合唱を聞くのは初めてのことです。緊張しながらも一生懸命披露していました。本番まであと10日となりました。ここからがラストスパートです。力を合わせて自分たちのハーモニーを創ってくれることを期待しています。
2022年10月3日月曜日
男子バスケットボール新人戦 準決勝
10月1日、男子バスケットボール新人戦の準決勝が行われました。相手のチームは厚木中です。前半は接戦でしたが、後半に引き離され負けてしまいました。相手チームにくいつき、ボールを取りに行こうとする気持ちが溢れている試合でした。
2022年9月30日金曜日
登録:
投稿 (Atom)